「皮膚の症状」について

皮膚は誰の目にも見えるため、早く気づきやすい反面、

「見た目」がどうしても気になります。

しかし、皮膚には体の不調を示す多彩なサインが出ます。

 

皮膚は人体最大の臓器ですから、その皮膚全体に変化が起こると、

発熱やむくみなどの全身症状が出ます。

また、内臓の病変が皮膚に現れることもしばしばあります。

 

皮膚の症状と種類

 

皮膚の病気には様々なものがあります。

比較的、認知されている傷病名を

記しました。

 

○かゆみ・がさがさ・ジクジクの症状

  ・蕁麻疹

  ・湿疹

  ・アトピー性皮膚炎

  ・手湿疹

  ・乾燥肌

  ・かぶれ

  ・口唇炎、口角炎

  ・痒疹            …等


○痛み・はれ 

  ・粉瘤(ふんりゅう・アテローム)

  ・帯状疱疹

  ・化膿・皮膚細菌感染(蜂窩織炎、丹毒)         …等


○髪の毛の悩み

  ・円形脱毛症

  ・薄毛          …等


○ニキビ・酒さ

  ・赤い白いぶつぶつニキビ

  ・酒さ(しゅさ)     …等



○うつる皮膚疾患

  ・とびひ

  ・シラミ

  ・カンジタ

  ・水虫

  ・梅毒

  ・陰部尖圭コンジローマ

  ・疥癬

  ・水ぼうそう(水痘)

  ・はしか(麻疹)

  ・手足口病

  ・りんご病(伝染性紅斑)     …等

 

○汗の悩み(多汗症)

  ・わき(腋窩)の多汗症

  ・手のひらの多汗症       …等

  
○できもの・いぼ・ほくろ

  ・ほくろ

  ・いぼ(老人性・脂漏性角化症)

  ・たこ、魚の目

  ・皮膚がん(皮膚の悪性腫瘍)     …等

 

○しみ・そばかす・青あざ

  ・日光性色素斑(老人性色素斑)

  ・そばかす(雀卵斑)

  ・肝斑(かんぱん)       …等

 

○その他の皮膚疾患
  

  ・乾癬(かんせん)

  ・薬疹・中毒疹          …等

 

   

東洋医学的な「皮膚の症状」の考察 

 

「五臓六腑」

という言い方がありますが、

 

五臓とは

「肝臓」「心臓」「脾臓」」「肺」「腎臓」

のことであり、

 

六腑とは

「胃」「胆嚢」「小腸」「大腸」「膀胱」「三焦」

のことを言います。

 

この中で、

「三焦」(さんしょう)については

なじみがないでしょう。

 

三焦とは、

五臓全域にまたがって

「津液(しんえき)」を

カラダのすみずみに行き渡らせる

 

東洋医学独特の

架空の器官を想定しています。

 

***

 

三焦という字に表れている通り、

それは、三つの焦点という意味で、

上焦、中焦、下焦を指します。

 

 

 

●上焦:舌下から胃の入り口までをいい、

主に胸部と心、肺の働き。

 

●中焦:胃の入り口から胃の出口(臍へそのあたり)

までをいい、上腹部と胃、脾、小腸の一部の働き。

 

●下焦:臍から陰部まで。下腹部、

肝、腎、小腸の一部、大腸、膀胱の働き。

 

この三つのゾーンに

バランスよく気が配分されていれば、

「気分」がよいはずなのです

 

***

 

三焦経はまた

「五臓全体」への邪気の
侵入を防ぐ「気」の流れです。

 

これを現代風に解釈すると

「リンパ循環」にあてはまると、

私は考えています。

 

リンパ循環は、

交感神経・副交感神経と

密接な関わりがあります。

 

交感神経と副交感神経は、

常に拮抗的に作用しており、

 

できればその日のうちに、
上手にバランスをとろうとしています。

 

通常、日中に交感神経が優位になって

緊張した分は、

 

睡眠中に副交感神経が優位となり、

帳尻を合わせます。

 

***

 

ところが、日中にたまった

緊張、疲労、ストレスが膨大で、

その日のうちに解消されない場合、

 

疲労物質が臓器の中に蓄積されます。

 

コロナ禍で、

 

風邪もひけない、

ゆったりとした呼吸もできない

そんな緊張期間が続けばなおさら。

 

その状態が続くと、

細胞や臓器にたまった疲労物質は、

リンパ液中に漏れ出します。

 

***

 

そうすると、全身が重く、

せっかくのお休みの日に

起き上がれないような

強い疲労感におそわれたり、

 

リンパ中の物質が

末梢リンパで炎症を起こし、

湿疹や皮膚のかゆみ、

ということになるのです。

 

 

【参考文献】
  おのころ心平 ・病気は才能
         ・感情にとらわれると病気になる
         ・ ココロとカラダ元気のしくみ
         ・「きれい」をつくるココロの処方箋
         
・ココロとカラダの交差点

新着情報・お知らせ

2023/12/25
年末年始のお知らせ
令和5年12月31日から令和6年1月4日までお休みになります。

 
新型コロナウィルス感染症対策
当院の取り組み
2021/03/17
ホームページをリニューアル致しました

アクセス

川口市東川口鍼灸・訪問マッサージ
住所

〒333-0025
埼玉県川口市大字石神1144-1

アクセス

車でお越しの際は駐車場がございます

埼玉高速鉄道『戸塚安行駅』徒歩23分
埼玉高速鉄道『新井宿駅』徒歩25分
埼玉高速鉄道・武蔵野線『東川口駅』
             徒歩30分

受付時間

9:00~19:00

定休日

水曜・日曜